ブログ

どうして~潤いが必要なのか?

こんにちは爆  笑

富山は昨日の深夜に台風の強い風でした。

幸い2時間程度で収まり大した被害もないようでした。虹

 

今日はなぜ潤いが必要なのかを解説します。

 

dsc00735

髪は潤いが無い状態でカラーやパーマをしていくと

本来なら髪の内部の潤いが入る所にアルカリのカラー剤や

パーマ剤が過剰に入り込んで残留して傷みが生じます。

また、シャンプーやスタイリング剤でも同じ事が言えます!

 

1番必要な理由は〜

未だ、該当しないかもしれませんが、情報だけでも覚えて

おいて頂ければ幸いです。

白髪が目立つようになると 貴女はどうしますか?

恐らく多くの方は白髪を隠すためにカラーされると思います。

白髪は徐々に増えくるとカラーの頻度が高いなります。

白髪染めは根本に白いのが見えると許せないので基本的に

地肌にベタ塗りします。1ヶ月毎にカラーをしていく事になり

ます。*地肌にカラー剤をベタ塗りが一番恐い事です!

 

カラー剤はアルカリですの地肌にベタ塗りすると当然に

乾燥したり肌荒れを起こし毛穴が縮んで髪が細くなって

きます。周りの年配の白髪を染めてる方を観て下さい。

細毛の方が多いとおもいます。

それは、困りますよね!

 

それらを抑制するのに地肌の保湿を上げて自然のバリアを

創ります。自然な潤いと地肌から出る皮脂で頭皮が守られます。

 

カラー剤の中に染料が入っており、この染料の中の成分の

「ジアミン」っと、言うものがカブレの元になる物質です!

「ジアミン」を直接に地肌に触れさせたくないのです!

カブレを起こすと その後はカラー剤を使って染めれなくなり

ます。ほぼ全てのカラー剤には「ジアミン」が入ってます。

 

長くカラーを楽しんで頂くためにも地肌の保湿を上げて

いく事が大切なことです!プラス、極力に地肌にカラー剤

が付かなくする事も必要です。

 

dsc00565 dsc02955

 

ISLANDでは、髪と地肌の保湿を上がる提案をしています!

下記の企画も是非、ご利用下さいませ。

 

●生ミネラルトリートメント体験コースを長さ一律で

 

¥4,000   税抜価格

で、ご体感できます!是非、この機会に

 

体険コースメニュー

・ヘッドスパ\5,000 ・カット¥6,000    

 

・地肌に思いやるイチゴカラー\9,000~\10,000

・髪が痛まない草木染\9,000~\10,000  

・通常カラー\9,000~\10,000

・髪の潤いを上げてエステストレート\19,000~\21,000

で、給われます。

※必ずご予約を電話 0120-25-5320

好評につき10月末日まで実施中。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です