シャンプーの役割
ISLANDホームページ ⇒ http://island-boo.jp/
ISLANDブログ ⇒ http://ameblo.jp/island-toyama/
こんにちは(^∇^)
昨日は立冬、肌寒くなってきましたね!
暖房がはいり始めて、髪や肌も乾燥しやすくなってきました
のでご注意下さい!
今日は「シャンプーの役割」を、ご説明してまいります。
シャンプーの役割は髪と頭皮を洗浄する事です。
ただ、最近のシャンプーは髪の傷みや乾燥などに対応する
ように色々なオイル、シリコーン、アミノ酸などの化学化合物質が
入ってます。それらによって手触りが良くなったり落着いたり
します。が、実際は保湿が上がった訳ではないようです。
髪がインナードライ化してしまいます。
その様な物が髪や地肌に残留すると痒みやベタツ付きが生じて
シャンプーとしては どうなのかって事になりますね。
かと言って、洗浄力の強いシャンプーを使うと乾燥やダメージが
更に大きくなります。
理想は 要らないものは落とし必要なものは残す事。
では、何を使えば良いのか?答えは これです!
クラウズアトラスMA33 300ml \3,700
成分:水 ココイルグルタミン酸NA 高分子シルク
キャリーオーバー無し 防腐剤無しですので安全です!
それも原材料からです。シャンプーにもお使い頂けますし
洗顔フォームや体も洗える優れものです。
洗浄剤や髪や肌に触れるものは 余計な物質の入って
ない物を使う事が 後々に良いとおもいます!
●生ミネラルトリートメント体験コース税抜価格
・地肌に思いやるイチゴカラー(白髪対応)\9,000~\10,000
・髪が痛まない草木染(白髪対応)\9,000~\10,000
・通常カラー\9,000~\10,000
・髪の潤いを上げてエステストレート\19,000~\21,000
・ヘッドスパ\5,000 ・カット¥6,000
生ミネラルトリートメント体験コースを長さ一律で¥4,000
※必ずご予約を 0120-25-5320
好評につき11月末日まで実施中。
Leave a comment