
目指すところは腸内のお花畑?? こんにちは〜藤井です☆
腸内フローラって言葉聞いたことありませんか?? これ実は直訳するとフローラってお花畑なんです
なんでも研究者が腸内細菌を顕微鏡で観察する時に、様々な種類の菌を色分けした時にそれが美しいお花畑の光景に見えたからだそうです
この菌の集まりには善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類があり、この3種類のバランスが重要と言われています。
理想のバランスは善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7みたいです。意味わかんないですよね笑
まとめると
腸内フローラが理想のバランスになると
快便に!!
お肌ツルツルに!
アレルギー改善に!
セロトニン(幸せホルモン)の分泌→気分がポジティブに!
痩せ体質に!
免疫力アップに!
栄養素や有効成分の産生!
大腸菌、ウェルシュ菌などの悪玉菌の軽減!
腸内環境を改善するには醗酵食品がおすすめです
みそ、しょうゆ、日本酒、納豆、漬物、甘酒、塩麹など日本は醗酵文化ナンバーワンの国と言っても過言ではないと思っています。
少しずつとりいれてみて下さいね〜
#sharaku #sharaku砺波店 #やせたい #ダイエット #ボディメイク #チートデイ
Leave a comment