「PA」と「SPF」の違いって?
こんにちは♪しゃらく駅南店の、長守です。いつも、ブログを見ていただいて、ありがとうございます(^-^)
皆さん、紫外線対策してますか?
よく聞く「PA」「SPF」は防御できる紫外線の種類が違うのですよ。
「PA」シワやたるみの原因となり紫外線A波を防ぐ効果を表すもの。
PA+++などと表記し、+の数が効果の高さをあらわします。
「SPF」シミやソバカスの原因となる紫外線B波を防ぐ効果を表す数値。
1SPF=20分といわれていて、例えば、SPF30の場合、20×30=600分まで日焼けを防ぐ効果があります。
このような違いがあります。
肌に負担がかからないように、数時間おきに塗り直すことが、健康で美しいことを維持する秘訣なんです。
紫外線は一年中ありますが、この時期はさらに多く降り注いでいます。
駅南店では、UVキャンペーンをやっております。
一緒に紫外線対策しましょう!
是非活用してくださいね♪
0120-25-8414
長守でした。
Leave a comment